今回は読んですぐに虜になってしまった百合漫画「さよならローズガーデン」をネタバレ極力なしで、それでいて魅力倍増で紹介したいと思います!!
物騒なキャッチコピーですが、ダーク作品でもドメスティックな作品でもなく
とても綺麗なお話で、表紙の2人を応援したくなるような作品です!
本当はすぐに紹介する予定でしたが、ここ1週間ほど体調不良で記事に出来る気力も体力もありませんでした・・・
偏頭痛や風邪にならないように気をつけて下さいね!
- 作品紹介とあらすじ
- さよならローズガーデンとの出会い
- キャラクター紹介!
- 九条華子
- アリス・ダグラス
- エドワード
- ヴィクター・フランクス
- さよならローズガーデンの魅力と見所!
- 主人公の2人が魅力的!
- 単話だけでも面白く名シーンもあり全体で見ても素晴らしい!
- 悪役がいない
- 心に響く名シーンの多さ!
- こんな人にオススメ!
- ここが不満点
- 表紙のアリス
- アリスの姉妹の扱い
- 「さよならローズガーデン」のまとめ
- スポンサーリンク目次
作品紹介とあらすじ
作品:さよならローズガーデン 現在1巻発売中!
作者:毒田ペパ子さん
無料WEBマガジン「MAGxiv」で連載されています
この作品が初百合作品です!それでこの出来は驚愕!!
期待の新星が登場しましたね!
あらすじ
1900年のイギリスを舞台が舞台
貴族令嬢のアリスと憧れの作家に会いたくて日本から英吉利にきた九條華子
1ヶ月出版社に通うが作家に会えません
行く当てがなく座り込んでいた華子をアリスが令嬢付きメイドとして住まわせる
アリスは誰にでも優しく皆から慕われる女性だがある秘密を抱えていた・・・
貴族令嬢のアリスと令嬢付きメイドになった華子
薔薇の庭で綴られる、2人の秘密の物語
毒田ペパ子さんは他にも作品を発売しています!
「バンドリ!ガールズバンドパーティ! Roselia Stage」 完結 全2巻
「あの夏で待ってる 」 完結 全3巻
など有名作品の漫画を担当していたり
「てんぴん」全1巻
という作品は毒田ペパ子さんオリジナル作品もあります!
さよならローズガーデンとの出会い
この作品はプラトニック百合のバイブルになる逸材で百合界に名を残す名作になる予感がしています!!
私は百合漫画が大好きなのですが
ここ最近読んでみたいと思う百合作品がなく、何か読んでみようと思い探していたら
この「さよならローズガーデン」を知り表紙を見て一目で気に入り表紙買いしました!
発売日に書店に行ったら売り切れていたりなどトラブルもあり、電子書籍で購入しましたが・・・
この作品は紙媒体で読んだ方がいいと感じたのと面白い作品は現物で持っていたいので後日書店で購入する予定です!!
あと私は読む前からこの作品は絶対面白いと確信していました!!
私は漫画を購入する時はストーリーを調べたり、ネット立ち読みや他の人の感想(ネタバレなし)を見てから買う事にしています
特に百合漫画は1人1人大きく好みが分かれるので必ず調べます
そんな私ですが、百合作品で表紙買いをした作品があります!
藤枝雅さん「飴色紅茶館歓談 」
秋★枝さん「初恋クレイジー」(同人誌)
この2つの作品は私の読んだ百合漫画史上1.2を争っているほど大好きな漫画です!!
ということは表紙買いする=絶対面白いになりますね!
作品を読んで、やっぱりこの考え方が正しい事を確信しました!
2つの牙城から三つ巴の戦いに発展!!
百合作品としてではなく一般漫画としてみても伏線回収・ストーリー・画力など高品質で素晴らしい作品
百合作品をみたことがない人や興味のない人でも楽しめる作品なのでぜひチェックチェック!!
キャラクター紹介!
九条華子
日本では長崎で教師を務めていた女性
憧れの作家であるヴィクターの作品から女性でも夢を持てる・持ってもいいと勇気をもらった
一見大人しく可愛らしい女性だが自分の意見をはっきり言える芯のある女性で
その姿を間近で見ているアリスは自分の考えが揺らいでしまうと同時に少し救われた気持ちになってしまいます
応援したくなるような少年漫画の王道主人公のような女性です!!
作者の毒田ペパ子さんが1巻発売記念特集でコメントしてるように姫を守る騎士のような力強さのある主人公ですよ!
このまま無事姫を棘の檻からを救い出せるのか!?
アリス・ダグラス
ブランドン伯爵家の四人姉妹の長女
誰にでも優しく皆から慕われている女性で、庭にあるローズガーデンで読書をするのが趣味
エドワードという婚約者がいる
アリスは誰にも言えない悩みをずっと抱えていてその事で苦しんでいますが、誰にも気付かれないように心に仮面をつけています
しかし、華子と出会い華子の前では本当の笑顔を浮かべられるようになります!
最初は隙のない完璧女性に見えますが
回を重ねる事によりどんどんアリスの弱さや辛さが伝わってきます
そこに主人公華子の発言や行動でアリスが少しずつ救われる姿に感動と爽快感を味わえますよ!
最後には幸せになってほしいと願うばかり!!
エドワード
ザ・イギリス紳士! アリスの婚約者
いい人なんですが、周りの家族の性格が酷いため
どんどん悪い方に考えてしまうようになます 今後どうなるのか・・・
アリスと結婚できる出来ないにしろ、ぜひともエドワードは最後には幸せになってもらいたい
自分に自信を持って!エドワード!!
ヴィクター・フランクス
華子がイギリスに来た理由の作家
1ヶ月出版社に通い詰めても連絡も会うことも出来なかった
それもそのはずで、彼は秘密主義で素性を公開しない契約をしているほどで業界内でも彼の素性を知るものはいない
そのため様々な憶測がある(王族など身分が高い人物など)
本当はアリスの姉妹やメイド達も紹介したかったんですが、長くなりすぎるので主要キャラだけ紹介しました!
さよならローズガーデンの魅力と見所!
主人公の2人が魅力的!
華子・アリスの2人とも可愛く魅力溢れるキャラクターになっています!
この2人は切っても切り離せない関係です
姫には騎士が必要なように騎士には姫が必要なんです!!
シリアスだけではなく華子やアリスの様々な衣装姿が見られたり、華子のいろんな表情がみれて楽しく、飽きずに読めます!
それに漫画を読むと、華子は本当にアリスのことをいろんな意味で好きなんだとわかります
どの作品でも主人公が魅力的だといいですよね!
単話だけでも面白く名シーンもあり全体で見ても素晴らしい!
各話だけ見ても話がわかるように工夫されています
単話だけでも面白く、それでいて必ず感動シーンが入っているのに驚きました
伏線を回収する前に、答えがわかるヒントがあるのものも好印象でした!
答えの前に正解がわかる嬉しさも感じられ、より作品細部まで見るようになり、作品自体にものめり込むことが出来ます!
1巻の終わり方も素晴らしく、2巻が気になる終わり方です!!
私は基本的に単行本派なのですが掲載されている作品を読む時に感じている事があります
「中途半端な終わり方だな」
「あまり意味のない引き伸ばしだったなぁー」と感じる事が多いことです!
ですが、この作品はどれも内容が濃く、それでいて読みやすく感動シーンが必ず入っているので満足感や充実感が凄いです!!
なので単行本派も掲載派も両方満足できる作品だと感じます!
悪役がいない
とってつけたような悪役がいないのがよかったです!
あえて言うなら世間や立場ですかね
エドワードの家族は性格が悪いですが、主要キャラには悪役がいません
闇落ちしそうなキャラもいますが、ちゃんと理由があるので違和感は感じませんでした
その分みんな幸せになってほしいと思わずにはいられません!!
心に響く名シーンの多さ!
各話に名シーンが入っていてそれが魅力になっていますしそこまでの流れも素晴らしいのです! セリフだけ少し紹介!!
性別で勝手に私のことを決めつけないでよ
この国は・・・っ
日本とは違うと思ったのに・・・っ!
私はバカにされるために海を渡ったんじゃない・・・っ
あなたのお傍にいるのは私が選んだこと
あなたは負い目を感じなくてもいいんです
だけど人を愛しただけでしょう?
愛を他人が支配するなんておこがましいとおもいませんか
愛はもっと自由なものでしょう?
身分や性別で縛られる事の方が不自然です
○○を持ち上げることも
冷たい孤独の中に差し伸べられた手の温かさも・・・っ
全部あなたが教えてくれたことですよ!
誰が言ったのかは伏せましたがバレバレですね
他にもまだまだあるのでぜひ1巻を購入して確かめてください!
人を愛しただけでしょう?のシーンでのアリスの表情に注目してみてください!
アリス同様こちらも救われたように感じますよ!!
他にもこの場面もですが
鏡の反射したキャラクターや物まで描いてあり、感動しました
細かい所まで丁寧な作品は面白い作品が多い印象で、より作品にのめり込めてキャラクターが生きているように錯覚してしまいます!!
こんな人にオススメ!
ストーリーが良い作品を読みたい
魅力的な主人公やキャラがいる作品が読みたい
プラトニック百合が好きな人
百合作品や少女マンガが気になる人
森薫さんやつくしあきひとさん好き!
最後のは語弊がないように説明すると、作者の熱意や好きなものをこれでもかと詰め込んだ作品の事です!!
作者の趣味や性癖ともいいますね
そういう作品はどれも素晴らしいものばかりでありふれた作品じゃないのも魅力ですね
あと百合好きには大きく分けて4タイプに分かれると思っています
以前記事にしたので自分はどのタイプになるのか確認しましょう!!
どのタイプなのかわかればより自分にあった作品に出会えるはずですよ!
airycafe.hatenablog.com
「さよならローズガーデン」はプラトニック・シリアスの分類に入ります!
ここが不満点
ストーリーや背景なども良く、大きな不満点はありませんが
必ず記事にする際は不満点を入れるようにしています
個人的に感じたことを2つ
表紙のアリス
表紙をみて購入を決めたのでとっても素敵なんですが
さよならローズガーデンを読んでから見ると
個人的に少し違和感を感じました
そこはいつもどおりの髪型でよかったんじゃないかなっと
バラ園で読んでる時の髪型でもないですし、寝る時の髪型なんですよね
アリスは最初みんなから慕われて、欠点がないような強い女性に見えます
表紙をみると頼りない女性という印象が強く、最初のアリスに違和感を感じるかもしれません
まぁ正解なんですが、そこは本編で徐々にわかっていくところなのでやっぱり違和感を感じました
一番の理由はいつものアリスの髪型の方が好きだからなんですが!
アリスの姉妹の扱い
アリスの姉妹が2人出てきますがどちらも1ページずつしかでてきていません!
アリス同様、非常に可愛らしい少女なので出番がもっと見たかった!!
2人の物語なのでしょうがないとは思いますが
エドワードの家族もちょこちょこでるので2巻ではみんな登場し、ストーリーに絡んでくる事に期待しています!
「さよならローズガーデン」のまとめ
素晴らしい作品を読めて大満足!!
久しぶりにキマシタワーと叫びたくなる作品でした!
終わり方次第では私の百合漫画1位になる逸材だと思います
それに百合界に名を残す作品だと確信しています!!
昔から百合好きな重鎮から初心者まで楽しめる作品ですよ!
公式サイトで試し読みも1~3話まで出来、最新の6話も見られます
私的には3話から物語が加速していくので2話までみて購入するかどうか決めて
悩んだら3話を見る形がいいと思います!
それにカラー部分もあるので購入後に見ても楽しめますよ!
comic.pixiv.net
現在あるかわかりませんが、購入特典もありアニメイト・とらのあな・ゲーマーズさんなどでイラストカードやミニ色紙などが特典になっているみたいです!
田舎の私には関係のない話でしたが
ぜひアニメイトやとらのあななどで購入する方は確認してみてください!!
comic.mag-garden.co.jp
さらに!!
現在1月31日までツイッターでプレゼントキャンペーンをしています!
毒田ペパ子先生と灯先生の直筆サイン入り色校を
それぞれ1名様、計2名様に抽選でプレゼントみたいです!
灯先生は「Still Sick」(スティルシック)という主人公が同じ職場の子に同人活動をしている事がバレてしまい、そのことをきっかけに交流が生まれる二人のお話です!
気になる方はそちらもチェック!詳しくはこちらを!!
comic.mag-garden.co.jp
私もキャンペーン参加しました!
最後に
もう一度オススメの人を!!
ストーリーが良い作品を読みたい
魅力的な主人公やキャラがいる作品が読みたい
プラトニック百合が好きな人
百合作品や少女マンガが気になる人
森薫さんやつくしあきひとさん好き!
異国迷路のクロワーゼの雰囲気が好きな人
ぜひみてねー!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9