錬金術師の主人公マリエラが目覚めたのは、なんと200年後の世界だった!?
今回紹介する作品は「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」をネタバレ極力無しで紹介します!
といってもタイトル自体がネタバレなんですが!!
この作品の舞台になっている土地の錬金術師は全滅しているのでバレると大変なことになります!
なので、マリエラはバレずにまったりスローライフを送ることを目指しています!
- 作品紹介とあらすじ
- キャラクター紹介!
- マリエラ
- ジーク
- ディック隊長
- マルロー副隊長
- リンクル
- 「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」の魅力と見所
- 主人公や周りのキャラクターが魅力的!
- デフォルメがいい!
- こんな人にオススメ!
- 疑問点や不満点
- 錬金術師便利すぎ!
- 奴隷関係
- まとめ
作品紹介とあらすじ
作品名:生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい 現在1巻発売中
作者:溝口ぐるさん
こちらの作品は原作小説があり、小説家になろうで大人気の作品で、エンターブレインから出版されているライトノベルでもあります! 全5巻完結
小説は今年の1月に発売され完結したようです! 小説も漫画も見るなら今ですね!!
原作:のの原兎太さん
キャラクター原案:OXさん
私は小説は読んでいませんが、漫画版が面白く、小説を読んでみたいと感じたので今度読んでみようと思っています!
あらすじ
錬金術士のマリエラはある日、魔の森に住む暴走した魔物の集団(スタンピード)から逃れるために、仮死魔法を使いなんとか難を逃れたマリエラだか、目が覚めたのは200年後だった!?
うっかり火を付けたまま魔法を使い、酸素がないため起きることができなかった…
200年後はスタンピートで住んでいた都市とその土地の錬金術師が壊滅していてポーション自体が高級品になっていた!
この土地唯一の錬金術師になったマリエラが望むのは静かに暮らすこと!
自分らしく生きていくことを決めたマリエラを主人公とした目指せ!ほのぼのスローライフ・ファンタジー!
200年後の世界で自分を知っているものがいないので手探り状態の少女が頑張るお話です!
PVもありましたので載せておきます!
なろう作品という事で異世界転生物と勘違いされている方もいるかもしれませんが
この作品は目が覚めたら200年後の世界だったものなので
異世界転生ではありません
そのかわり、錬金術師がいなくなり200年前の技術もあるマリエラは
最上位の錬金術師レベルになっています!(200年前は普通かちょっとしたのレベル)
10年間流通していない上級ポーションも作れる、なろうで言う所のチートさんですね!
ですが、普通のなろうと違うのが、知られたら危険なので隠して生活しようとすることですね!
主人公のマリエラは可愛く、性格も良いので見ていて安心して見られます!
なので、なろうのチートとストーリーが苦手だったり、嫌いな人でも楽しく読める作品になっています!!
ちょっと奴隷の所などはダークな感じもありますが、そこ以外はほのぼのファンタジーといって問題ないです!
アトリエシリーズが好きな人は気に入る作品ですよ!!
キャラクター紹介!
マリエラ
仮死魔法でスタンピートを生き残った少女
錬金術師は他の土地にもいますが、その土地の地脈と精霊と契約しなければ技術があっても錬金術が使えません
それに、スタンピートのせいで精霊が人間の言葉が分からなくなっているので今の錬金術師は契約できず
この土地でポーションなどを作れるのはマリエラだけなので知られたら大変な事になりますね!
マリエラ自身も知られたら大変な事になるのは分かっていても、あまり危機感がありません!
それに少年漫画のように、困ってる人を見捨てられない性格で奴隷(従者)のジークやリンクスは心配しています
ジーク
黒鉄輸送隊に奴隷達の1人で、片目が失明腕も足も使い物にならないので処分される所をマリエラに買われマリエラの奴隷になる
マリエラは今の世界の情報がないので、裏切らない味方が必要でそこでジークを買いました
奴隷は隷属魔法で奴隷は主人の命令に絶対服従なので最適でした
その後、マリエラは作ったポーションで腕と足の怪我を治し、ジークは心からマリエラに仕えることを誓います!
以前は冒険者で名を馳せていましたが、戦いで精霊眼を失い、自暴自棄になり奴隷になった過去とマリエラに人間として接してもらえたことで、マリエラを命に代えても守ることを心に誓っています
ディック隊長
黒鉄輸送隊の隊長
画像で見た感じ、頭も良さそうですが残念!
戦闘の実力で隊長になっているので
交渉は下手だわ、女性にいいようにあしらわれるわ、どんどん最初のイメージがなくなっていきます!
ですが、頭脳担当の副隊長がいるので大丈夫!
何も知らないマリエラにも適正価格でポーションを買い取るなど、人間としてはいい人ですよ!!
マルロー副隊長
こちらはディック隊長とは違い、見た目と性格が一緒で頭もよく、黒鉄輸送隊の頭脳担当!
マリエラのポーションの取引契約や奴隷を買うときにさり気なく手を貸すなどデキル男性!
弱点はどこにあるんだ!!といいたくなる人物
マリエラの正体にうすうす気付いてるように思うので、今後どうなる!?
リンクル
黒鉄輸送隊のメンバーで風魔法使い
この作品で一番好きなキャラクターです!
つり目ということ(偏見)と最初からマリエラに付きまとっていたので
絶対裏があると思っていたら
ただ単に世間知らずのマリエラが心配でおせっかいを焼いていただけという漢の中の漢でした!
それだけでなく、ジークに考え方の甘さや今出来る最善の方法(戦い方)を教えるなど、火の打ち所がない人物
そのことで私の好感度爆上がり!!疑ってしまって申し訳ない…
この作品に恋愛要素は入れないで欲しいと思っている私ですが、リンクスなら良いと思えるほど!
頭脳や人情まで隊員のほうが上とはつくづくディック隊長は残念!!
強いから大丈夫ですよディック隊長!
「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」の魅力と見所
主人公や周りのキャラクターが魅力的!
主人公も可愛いだけじゃなく、頭も良いので不快感がありません!
状況が分からないからむやみやたらにポーションを売ったり、自分のことをしゃべらないなど気を付けているのでストーリーにそこまで違和感がありません!
ちょっと抜けているところも魅力的!
それにリンクルやジークなどマリエラを心配しているキャラクターはみんな良い人ばかり! 読んだらリンクルファンになりますよ!
デフォルメがいい!
私の個人的意見ですが、日常系やほのぼの系はデフォルメを入れるほうがいいと思っています!
普通の日常にスパイスを入れられるのと喜怒哀楽などを読者により分かりやすく伝える事ができるからです!
入れすぎても くどくなりますが、この作品はちょうどいい塩梅になっています!
マリエラがより魅力的なキャラクターに感じます!
こんな人にオススメ!
アトリエシリーズが好き
ほのぼのファンタジー作品が好き
可愛い女の子が主人公の作品が読みたい
魅力的な男性が出てくる作品を読みたい
少女マンガが気になる・読んでみたい男性
変わったなろう系が読みたい人
表紙が気になった人などにオススメします!!
この作品はビーズログコミックという女性向けで掲載されている作品ですが
以前オススメ漫画記事で紹介した
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」と同じように
女性より、男性にオススメの作品です!
airycafe.hatenablog.com
疑問点や不満点
全体的によくできた作品ですが、ちょっと疑問に思ったこともありました
錬金術師便利すぎ!
マリエラは師匠にさまざまな事を教えてもらっていたので、他の錬金術師と比べ出来ることが多いのは理解できますが
それでも、多すぎですね
ご都合主義というかストーリーのために動かされてる感じが少ししてしまいました!
奴隷関係
ほのぼのファンタジーなんですが、奴隷の部分だけはダークです
主人に絶対服従の魔法と焼印をつけるのはやりすぎかなぁー
理由は分かるし、納得できるのですが
ほのぼのファンタジーではこういうダークな部分はいらないと思っているので気になりました
真っ白な紙に墨汁を1滴感じのモヤモヤ感があります
まとめ
ご都合主義やダークはいらないといいましたが
最終的には面白ければ何でもいいと思っています
この作品は面白いので無問題!
ただ恋愛要素が今後ありそうなのが不安な所
ほのぼのファンタジーとスポーツは恋愛要素はいらないと思っているので!!
面白いので気になった方はチェックしてみてください!
試し読みも出来ますよ!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9