たまには漫画以外の記事も!
私は家庭用ゲームやPCゲームが好きで
スマホゲー・ソシャゲなどの携帯ゲームはあまり好きではありません
ハマっている人や課金してる人が嫌いとか携帯ゲームはゲームじゃないと思っているわけでもありません
なんで好きではないかというと、単純にゲーム自体が面白いと感じるものがほとんど無いからです
そんな私が面白いと感じたりハマった携帯ゲームを紹介したいと思います!
暇な時にさくっと出来るゲームや戦闘が面白いものを紹介するので、新しいものをやりたい人や何をやろうか悩んでる人
それにゲームが苦手な人などにもオススメのゲームになっています!!
- なぜ好きではないのか?
- スマホゲー・ソシャゲが好きではない私がオススメする3つのゲーム!
- プロジェクト東京ドールズ
- クラッシュ・ロワイヤル
- ツムツム
- まとめ
なぜ好きではないのか?
オススメを紹介する前に
そもそもなぜ私が好きではないのかというと、買いたいものを買わせるんじゃなく楽になる物を買わせるなど、理由は色々ありますが
主な理由は3つです
「ストーリーがあってないようなものが多い・終わらず物語を無理に続けるのが多い」
「戦闘が面白くない・ストレスの溜まるものが多い」
「課金前提のゲームが多い」です
最初は楽しくてやっていたのに、どんどん義務感や時間に終われる携帯ゲームが多いと感じました
私の友人にパズドラやモンストに数十万以上つぎ込んで辞めるに辞められない状態になっている人もいます
ですが、少し空いた時間にやる分には携帯ゲームは手軽ですし、ゲーム機や高性能のパソコンを買わなくていいなどのメリットがあります!
スマホゲー・ソシャゲが好きではない私がオススメする3つのゲーム!
3つのゲームは好きではない理由の逆で
「課金なしでも楽しめる」
「ストーリーが良い」
「戦闘が面白い・ストレスが少ない」作品を紹介します!
※私の好きな順に紹介します!
プロジェクト東京ドールズ
私が今までやった携帯ゲームで一番面白いと感じている作品です!
「課金なしでも楽しめる」
「ストーリーが良い」
「戦闘が面白い・ストレスが少ない」の全てに当てはまる作品です!
しかもキャラクターがみんなよく全員声も合っている非の打ち所のないゲームです!!
ジャンルとしてはダークファンタジーアイドルアクションRPGです
これだけ聞くとなんじゃこりゃですよね
普段は人気アイドルとして活動していますが、異形の存在「ピグマリオン」を倒せる唯一の少女達(ドールズ)の物語です!
なぜ、ダークファンタジー入るのかというと
この少女達はみんな死んでいます!正確に言うと瀕死の所を今までの記憶と感情を犠牲にしてピグマリオンを倒すために生まれ変わった少女達 通称ドールズです!
東京ドールズの魅力の1つにストーリーが素晴らしく感動します!
流血表現があったり主人公だと思っていた少女が死んでから物語が始まるなど、ダークな雰囲気で物語りは進みますが
安心してください!ストーリーは王道です!
第1章の終わりは爽快感があり、感動して泣いてしまいました!!
けものフレンズの展開が好きな人やファンタジー作品が好きな人は絶対にハマるシナリオです!!
プロジェクト東京ドールズは携帯ゲームなのでガチャシステムはありますが
最高レアよりいかに多くのSSRがあるかの方が重要なゲームなので、課金はしなくても十分楽しめます!
スタミナは10分で1回復なので、ガツガツしなくていいのも個人的にGOOD!
イベントを追うだけなら自動回復分で大丈夫なのも好感触!
武器製作や各ドールズの記憶奪還や高難易度コンテンツ「新宿奈落」など楽しめる要素も多くあります!
詳しく説明すると長くなってしまうので世界観の説明とキャラクター紹介・バトルシステムのPVを載せておきます!
世界観紹介PV
キャラクター紹介
バトルシステムなどゲーム部分の紹介
※バトルシステムは1:15分からです
発売するまで何年もかけている作品なのでクオリティーが高水準でキャラクターも80人作り、そこから9人にまでオーディションを重ねたので、みんな個性的で魅力的なキャラクターになっています!!
プレイヤーである「マスター」は男性なので、違和感を感じる人がいるかもしれませんが、良いキャラクターなので邪魔にならない存在です!
アイマスのプロデューサーみたいな感じです!
ぜひ「プロジェクト東京ドールズ」が気になった人はマスターになりましょう!
クラッシュ・ロワイヤル
カードバトルとタワーディフェンスを融合させたリアルタイムストラテジーになります!
デッキに入れた8枚のカードを駆使して、先に相手プレイヤーのキングタワーを破壊したほうが勝者という解りやすい戦闘システムと2,3分ほどで終わるバトルなのに中毒性が高いのでご注意を!
2連敗したら一度やめる!これ鉄則!!
すぐ強くなるためには課金をすればカードレベルが上がり勝てますが、プレイヤーレベルは上がらないのですぐに勝てなくなります!
なのでコツコツやるのをオススメします!それにその方が楽しめますよ!!
課金アイテムであるエメラルドも無課金でもためることは出来ます
それに一番重要なのはクラン(他のゲームで言うギルド)に入ることです!
私は普段はソロでやるのですが、クランバトルやトレード機能、カードリクエストという欲しいカードをリクエストする機能もあるのでクランに入っているか入っていないかで天と地ほどの差が出ます!
クラン内で対戦が多いところやノルマがある所もあるので入る時はよく考えましょう!
上位を目指したい人は目指しているクランやプロの方がいるところやゆるくやりたい人や初心者は初心者歓迎のクランなどへ!
私は1週間ほとんど活動しなければ除外位のルールのゆるい所に入ってゆるく楽しんでいます!!
タワーディフェンスなので如何に相手の攻撃を防ぎ、如何にこちらの攻撃を通すかの熱い攻防戦が最大の魅力になります!
その他にも2vs2の協力プレイやランダムカードで戦う形式などいろいろな対戦も出来ますよ!
クラロアは他人のプレイを見るのも面白いので、ぜひ同じクランメンバーやプロの人の戦いを見てみましょう!!世界大会あるのでおもしろいですよ!
実を言うと、1年ほどクラロワをお休みしていましたが、復帰しても新キャラが少し増えたり(数ヶ月に1枚増える程度)したくらいで問題なくプレイできています!
スタンプ煽りが酷く辞めましたが、ミュート機能が出来たことを知り、復帰しました!
ちょこちょこやったり、疲れたらやめて、しばらくして復帰しても問題ないので
携帯ゲームの手軽さを体現したゲームです!
ツムツム
説明不要の携帯ゲームの傑作です!
ディズニーという日本人に馴染み深いキャラクター達を使い、制限時間内に同じキャラクターのツムをつなげると消え、その個数等に応じたスコアで高得点を目指す
単純明快なゲームでクラロワ以上にお手軽で1プレイ約2分くらいしかかからず、課金の必要がまったくないゲームです!
問題があるとすればツム数が多くなり、スキルを上げるのが大変なことですかね!
まとめ
スマホゲー・ソシャゲが好きでない私がオススメする3つの携帯ゲームを紹介しました!
どの作品も課金をしなくても楽しめる作品です!
気になる方は基本無料なのでぜひ一度プレイしてみてください!!
東京ドールズは漫画も発売されたり、とあるドールズメンバーがユーチューバーで活動していたりしていますし、公式ツイッターでは衣装の設定資料なども見れて面白いですよ!
リアルイベントなどの抽選もイベントでやっていたりするのでリアルイベントに参加したい方は課金したほうがいいですよ!数千円から1万以内で済みます(当たるとはいってません!)
今回はオフイベントでは本渡楓さん・石原夏織さん・久保ユリカさんが出演するみたいです!!
詳しくはこちら!!
cache.sqex-bridge.jp
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9