毎週、鬼滅の刃の感想記事をあげたいと思っていましたが、なかなかあげることができませんでした…
実は転職をしまして、5月から転職先で働いていました!
ですが
社風と社員が合わず、毎日がつらくアニメや漫画などを見たり読んだりする気力もなく働く以外は食って寝る生活をしていました…
まだ、鬼殺隊や鬼のような超絶ブラックではないのは救いですがいつまで持つことやら…
そんな私ですが、8話のねづこのかわいさで元気が出たので記事をあげることが出来ました!
なので愈史郎(ゆしろう)とねづこのかわいさに気付いていない人に向けて記事にしました!
あと、今回もネタバレは極力なしです!
7話・8話感想!
7話の炭次郎が浅草に着いた時の作画はどうなるのか気になっていましたが
原作完全再現されていて安心しました!
ある意味、神作画と言うやつなのでしょうかね!?
そして始まりの鬼でもあり、親玉でもある鬼舞辻 無惨(きぶつじ むざん)様も登場しましたね!
8話は鬼でありながら、鬼舞辻 無惨を殺そうとしている珠代(たまよ)さんと珠世さんにより鬼とされることで命を救われた愈史郎(ゆしろう)が登場しました
それと、8話の見所は無惨様が女性に問いかけているシーンです!
鬼になった原因は話しませんでしたが、鬼になった理由を話しています!! 気になる人はもう一度見てみてください!
私的にはねづこの仕草(ふともも)などが見所でしたが!
正直、見てるときはあまり感じませんでしたが、見終わると無駄に長いと感じたので
5話と6話・7話と8話は各1話にまとめた方がよかったと思います
バトルもある作品なのでテンポが悪くなり、間延び間が否めませんでした
9話はバトルメインになるはずなので期待しています!!
ねづこは醜女(しこめ)じゃない!!
愈史郎(ゆしろう)が鬼滅ファンやあの炭治朗を怒らせる問題発言をしましたね!!
ねづこは醜女(しこめ)じゃない!
※醜女とは
容姿や顔が醜い女性のこと(ねずこのことではない)
なので、8話のねづこのかわいい所をたくさん紹介していきます!!!
その1
その2
その3
その4
その5
心なしか珠代さんの目が冷たい…
その6
とってもかわいいですね! 私の荒れた心が癒されましたー
それに、見てて気付いた人がいるかもしれませんが、ねづこがいつもより子供っぽい仕草や行動をしています
スタッフが愈史郎の発言に怒ってこうなったわけではなく、ちゃんとした理由があります!
実は、珠代さんと愈史郎がお母さんと弟に見えているからなんです!!
7話で鱗滝さんによる暗示で青年と16歳の少女が弟や妹に見えていたように
鬼でありますが、珠代さんと愈史郎がお母さんと弟に見えていて、炭次郎もいるので家にいるように子供っぽい事をしているんです!!
そんな所もねづこのかわいさの1つですね!
ねづこだけがかわいいだけじゃないよ!
しのぶさんやみつりさん、個人的に1番かわいいと思っている恋雪さんなど
未登場なので紹介できません!!
ですが、恋雪さんはアニメでは絶対に出てこないので画像だけ紹介しますね!
ですが! 今回最後の方に登場した手毬を操る鬼の女の子も可愛いですよ!!
アニメ放送後に更新される
スピンオフ「きめつのあいま!」でも弄られていますが
私はかわいいと思っています!元気な女の子はみんな素敵!!
残念ですが、珠代様は美しい系なので除外しました!
まとめ
ねづこのかわいさが光っている回でしたね!
ちょっと私生活が大変なんですが、これからも出来るだけアニメの感想記事をあげて生きたいと思っています!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9