朱紗丸ちゃんが今回で退場してしまいましたね…
好きなキャラクターですし、回想も無かったので残念ですが原作を見ていない人にはインパクトがある散り様だったと思います!
アニメ11話の前に10話の感想と珠代様が言っていた鬼についてのお話やそれの関連設定などを書いていこうと思います!
ストーリのネタバレはしませんが、設定のネタバレがあるので注意してください!
鬼滅の刃10話感想と見所!
ねづこと朱紗丸ちゃんの女の戦い(蹴鞠)
ねづこと愈史郎(ゆしろう)の会話など
今回も楽しんでみることが出来ました!
私的には5話以降で一番楽しめ、鬼滅らしいと感じました!!
9話のように物凄く気合が入った戦闘シーン等はありませんでしたが
これくらいの戦闘シーンが鬼滅の刃にあっていると思います!
そして見所は何といっても
「ねづこと朱紗丸ちゃんの女の戦い」です!!
そして、大人の女性を怒らせるほど恐いものは無いという事も教えてくれましたね!
ここのシーンを見ていて
アニメデジモンアドベンチャーのエンジェウーモンとレディデビモンの女の戦いを思い出しました!
※4分くらいまでがエンジェウーモンとレディデビモンの戦いです!
男性人と女性人の温度差がすごい…
それと珠代様にねづこを預かるか尋ねられた時のねづこが炭治朗の手を握るシーン!!
1話の最後に手を繋ぐシーンの同じく、2人で頑張っていこう!!と言う強い意志が感じられる
とってもいいシーン!!
珠代様の血鬼術は鬼にとっては最強なのか!?
7話での沼鬼が恐れていた名前をいったらどうなるのかがわかりましたね!
あんなことになるなら確かに名前も言えません…
鬼は基本的に、日輪刀か日光でしか殺すことは出来ないので鬼同士の戦いは不毛なのですが
1つだけ例外があり、それが「あの方」の名前を口にすることなんです!!
珠代様はその言葉を口にするように誘導できる強力な能力を使えるので
珠代さまは鬼でありますが、鬼を殺すことが出来ます!!
それに人間にも効果がある最強なんじゃないか?と思った人も多くいると思います
そんな強力な珠代様の血鬼術ですが、効果を発揮しない(あの方の名前を口にしても死なない)存在がいます!
それが最強の12人の鬼からなる、十二鬼月です!!
十二鬼月は名前を呼んでも死にませんし
一部の鬼は群れを作ったり
あの方以外は鬼を作ることが出来ないのですが、特例として鬼を作れる存在もいます!
なので、珠代様は最強ではなく
雑魚戦で無類の強さを発揮する能力になります!!
※思考能力を低下させることは出来るはずです
ブラック企業の鬼殺隊・超絶ブラックの鬼達
今回で鬼の超絶ブラックぶりがわかったと思います!名前を呼んだだけで死ぬは同情しますね…
でも鬼殺隊も相当なブラックなんです!!
最後に最終選別を突破した
同期の善逸が登場したので、そっちに目が行きがちですが
注目して欲しいのは
炭次郎が鬼との連戦で疲労困憊・足と肋(あばら)が折れていリにもかかわらず
次の指令が出て、休むことが出来ない超ブラック企業!!
鬼殺隊の最高位の柱達は「死ぬのが悪い、最近の隊員は弱くて困る」といっている始末です!
こりゃ万年人手不足にもなりますよ!
まとめ
朱紗丸ちゃんが退場して寂しいですが、次の敵になる鬼も大好きなので楽しみです!
とっても動く戦闘になると思うのでお楽しみに!!
次回の鬼のPVが出ていたので載せておきますね!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c3425589/public_html/airybookcafe.com/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9